ニュース
16年2月
DVD『不動産投資をはじめようと思ったら見るセミナー』が、Amazon DODストア新着ランキングで3位、DVD『株取引で使いたい8つのテクニカル指標』が、同ランキングで6位にランクイン!!
ゴマブックス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:赤井仁)は、2016年2月15日(月)、Amazon DOD(ディスク・オン・デマンド)ストアで販売中のDVD『【Amazon.co.jp限定】不動産投資をはじめようと思ったら見るセミナー』が、同ストア売れ筋ランキングで15位、新着ランキングで3位に、DVD『【Amazon.co.jp限定】株取引で使いたい8つのテクニカル指標』が、売れ筋ランキングで17位、新着ランキングで6位にランクインしたことを発表します。(2016年2月15日9:00時点)
※ディスク・オン・デマンド(Disc on Demand)は、コンテンツの権利を保有するメーカーからのライセンスのもと、Amazon.co.jpがDVD、CDを製造し、出荷するサービスです。
<作品概要1>
■【Amazon.co.jp限定】不動産投資をはじめようと思ったら見るセミナー 【売れ筋 15位、新着 3位】
出演:狩野征太郎
◆Amazon DODストアリンク:http://amzn.to/1mD0uf1
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/36846
<内容紹介>
不動産投資の成功には、大きな夢があります。
大家さんとしてアパートやマンションを所有、うまくいけば毎月家賃収入を得ることができます。
サラリーマンは、銀行の融資が通りやすいというメリットがあり、
会社員でありながら不動産投資家として不動産経営を手がけている人も増えてきています。
物件価格の上下はあるものの、家賃はあまり大きく変動しないため、
毎月の家賃が振込まれるのが楽しみになることでしょう。
成功している不動産投資家でもあるサラリーマンは、
もう一つ別の給料が振り込まれている感覚になるものです。
ただ、不動産投資は簡単ではありません。
また、最初にどんな物件を取得するかによって、
不動産投資は成否が分かれてしまいやすいのです。
不動産業者の口車に乗せられて買ってしまったら損をした・・・。
空室で家賃を下げないと入居者が集まらない・・・。
書店に並んでいる本には、あたかも簡単に儲かるかのように書かれていますが、
失敗してしまう人がいることも忘れてはいけません。
不動産投資で成功するためには、準備と勉強が必要なのです。
不動産投資に限った話ではありませんが、
投資する前に準備と勉強することが大事です。
特に、不動産投資は、最初に失敗物件を購入してしまうと、
次の段階に非常に進みづらくなってしまうのです。
では、いつ、スタートすればよいでしょうか?
「頭金が貯まったら不動産投資をやりたいと考えている。」
そんなあなたも、勉強だけは今、スタートすることをおすすめします。
準備と勉強がものをいう投資の世界ですから、
儲けるための勉強だけは始めておいて、
頭金が溜まった段階でスタートできるようにすると
良いのではないでしょうか。
ぜひこのDVDで、不動産投資での成功のための第一歩を踏み出しましょう。
この映像教材が、不労所得という夢の実現のお役に立てれば幸いです。
<出演者プロフィール>
狩野征太郎
慶應義塾大学卒業後、住友不動産株式会社入社。
住友不動産ではオフィスビルの企画や営業、マンションの販売、住宅用地の仕入れなどに従事。
また、在籍時より不動産投資を開始し、物件を複数取得・経営している。住友不動産退職後、不動産系ベンチャー企業にて主に法人向けの不動産コンサルティングを行う。
現在、不動産勉強.comの監修を務める。
宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー。
<作品概要2>
■【Amazon.co.jp限定】株取引で使いたい8つのテクニカル指標 【売れ筋 17位、新着 6位】
出演:梶田洋平
◆Amazon DODストアリンク:http://amzn.to/1VJHLd5
<内容紹介>
勝つときは小さく、損するときは大きく……。
これでは株取引で儲けることはできませんよね。
このDVDでは、投資初心者が覚えておくべきテクニカル指標を8つ紹介します。
テクニカル指標を勉強してタイミング上手になりましょう。
勝つときは大きく、損するときは小さく、それを実現するためのヒントがこのDVDにあるはず!?
<出演者プロフィール>
梶田洋平
慶應義塾大学卒業後、みずほインベスターズ証券株式会社(現みずほ証券株式会社)入社。支店配属後、個人投資家の資産運用アドバイスや新規開拓業務を行う。社内表彰制度を受賞するなどした後、支店異動。引き続き富裕層をはじめとする個人投資家や法人向け資産運用アドバイス業務に奔走する。
個人投資家の投資教育、特にスイングトレードといった特定の投資スタイルでの学習のニーズと必要性を感じ、2013年退社後、個人投資家の株式投資、スイングトレードを応援するサイト、株勉強.com/お金勉強.comを立ち上げる。
2級FP技能士、認定テクニカルアナリスト試験合格。
―― 2013年9月18日(水)オープン!! ――
ゴマブックスがプロデュースする電子書籍投稿サイト
『BookSpace(ブックスペース)』
http://www.ebksp.jp/
【会社概要】
会社名:ゴマブックス株式会社
代表者:代表取締役 赤井 仁
所在地:東京都港区南青山六丁目6番22号
TEL:03-5468-8370
FAX:03-5468-8371
URL:http://www.goma-books.com/
Twitter:@gomabooks
facebookページ:http://on.fb.me/XfmXhP
事業内容:出版業、書籍・雑誌・電子出版物・デジタルコンテンツの企画・編集・制作・販売、電子書籍コンテンツのアグリゲート事業、デジタルコンテンツのオーサリング事業
【本件に関するお問い合わせ】
ゴマブックス株式会社 編集部宛
TEL:03-5468-8374
FAX:03-5468-8375