1. ゴマブックス ポータルサイト
  2. 代々木アニメーション学院 学内イラストコンクール優秀作品 表紙コラボ! 『注文の多い料理店』、『蜘蛛の糸』、『レ・ミゼラブル』が、Kindleストアなど各電子書店で配信開始!!

ニュース

16年2月

代々木アニメーション学院 学内イラストコンクール優秀作品 表紙コラボ! 『注文の多い料理店』、『蜘蛛の糸』、『レ・ミゼラブル』が、Kindleストアなど各電子書店で配信開始!!


ゴマブックス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:赤井仁)は、2016年2月24日(水)より、Kindleストア、楽天Kobo電子書籍ストア、Google Play、iBooks、ならびにニコニコ静画にて、電子書籍『注文の多い料理店』(宮沢 賢治=著)、『蜘蛛の糸』(芥川 龍之介=著)、『レ・ミゼラブル』(ヴィクトル・ユーゴー=著)の配信を開始したことを発表します。

また本作品は、代々木アニメーション学院とゴマブックスのタイアップ企画「2015年 夏の代々木アニメーション学院 学内イラストコンクール 携帯小説表紙イラスト部門」で、最優秀賞を受賞した応募作品を表紙に採用しました。

<書籍概要1>
■注文の多い料理店
著者:宮沢 賢治
◆Kindleストアリンク:http://amzn.to/1XLDasq
◆楽天Kobo電子書籍ストアリンク:http://bit.ly/1QetHZa
◆Google Playリンク:http://bit.ly/1oAatm9
◆iBooksリンク:http://apple.co/1Qx64qz
◆ニコニコ静画リンク:http://bit.ly/1mWqK3I
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/40297

<内容紹介>
森に迷い込んだ青年たちがようやく見つけた「西洋料理店 山猫軒」。
そこでは客に対して次々と不可解な注文がつきつけられる。
従順に従う青年たちだったが、ついに――。

宮沢 賢治の有名な短編小説を美しいイラストで電子書籍化。

【著者プロフィール】
宮沢 賢治(みやざわ けんじ)
1896年 岩手県生まれ。盛岡高等農林学校(現・岩手大学農学部)に首席で進学し、稗貫農学校(のちに花巻農学校、現・花巻農業高等学校)教師や砕石工場技師などを経験。自然と郷土を愛する精神をうかがわせる詩的かつ叙情性の高い作品を多数、執筆。
1933年 肺炎により死去。

<書籍概要2>
■蜘蛛の糸
著者:芥川 龍之介
◆Kindleストアリンク:http://amzn.to/1OtKuSx
◆楽天Kobo電子書籍ストアリンク:http://bit.ly/1QZXFMT
◆Google Playリンク:http://bit.ly/1WHIPyN
◆iBooksリンク:http://apple.co/1WHJkIZ
◆ニコニコ静画リンク:http://bit.ly/1T5Mt7D
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/40327

<内容紹介>
悪行の限りを尽くしたカンダタは死後、地獄に堕とされる。
しかし生前のたった1つの善行をみとめたお釈迦様は、極楽から地獄に向けて蜘蛛の糸をたらす。
その糸を登ればカンダタは地獄を抜け、極楽浄土に辿りつくことができるのだが――。

芥川龍之介の有名な短編小説を美しいイラストで電子書籍化。

【著者プロフィール】
芥川 龍之介(あくたがわ りゅうのすけ)
1892年 東京都生まれ。東京帝国大学在学中に、菊池寛・久米正雄らと同人誌『新思潮』を刊行。その後、海軍機関学校の教職を経て大阪毎日新聞社に入社。多くの短編小説を発表する。
1927年 自殺にて死去。

<書籍概要3>
■レ・ミゼラブル
著者:ヴィクトル・ユーゴー
◆Kindleストアリンク:http://amzn.to/1Qx5j0B
◆楽天Kobo電子書籍ストアリンク:http://bit.ly/20Uakq1
◆Google Playリンク:http://bit.ly/20UvBQd
◆iBooksリンク:http://apple.co/1LFkfIO
◆ニコニコ静画リンク:http://bit.ly/1SSrKnB
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/40329

<内容紹介>
若い時分にやむをえぬ事情で盗みを働いたジャン・ヴァルジャンは牢獄で長年の刑期を務める。
40歳を過ぎて出所した彼は、とある司教との出会いを境に心を改め、まったく新しい人生を歩み始める。
薄幸の美女ファンテーヌを救えなかった彼は、ファンテーヌの娘コゼットと出会い――。

フランス近代文学の最高傑作と名高いヴィクトル・ユゴーの長編小説を美しいイラストで電子書籍化。

【著者プロフィール】
ヴィクトル・ユーゴー
1802年 フランス東部のブザンソン生まれ。ロマン派の詩人・作家として成功し、政治家としても活躍。
1885年パリにて死去。

☆電子書籍初心者の方に……購入方法のご紹介
http://www.goma-books.com/navi

―― 2013年9月18日(水)オープン!! ――
ゴマブックスがプロデュースする電子書籍投稿サイト
『BookSpace(ブックスペース)』
http://www.ebksp.jp/

【会社概要】
会社名:ゴマブックス株式会社
代表者:代表取締役 赤井 仁
所在地:東京都港区南青山六丁目6番22号
TEL:03-5468-8370
FAX:03-5468-8371
URL:http://www.goma-books.com/
Twitter:@gomabooks
facebookページ:http://on.fb.me/XfmXhP
事業内容:出版業、書籍・雑誌・電子出版物・デジタルコンテンツの企画・編集・制作・販売、電子書籍コンテンツのアグリゲート事業、デジタルコンテンツのオーサリング事業

【本件に関するお問い合わせ】
ゴマブックス株式会社 編集部宛
TEL:03-5468-8374
FAX:03-5468-8375

登録タグ:

ピックアップ書籍情報

本当の家
ニューベンチャー
起業
キャリアデザイン
DaiGoオーディブル

イメージキーワードで書籍を探す

  •  

イメージ電子書籍
ジャンルで探す

電子書籍の一覧