ニュース
16年3月
会員制投資教育サイト「株勉強.com」の『スイングトレード実践トレーニング』シリーズ2作品が、楽天Kobo電子書籍ストア【証券アナリスト】ランキングトップ10にランクイン!!
ゴマブックス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:赤井仁)は、2016年3月1日(火)、楽天Kobo電子書籍ストアで配信中の電子書籍『スイングトレード実践トレーニング』シリーズ2作品(株勉強.com=編著)が、同ストア日別ランキング(集計期間:2016年02月22日~02月28日)【証券アナリスト】部門のトップ10にランクインしたことを発表します。(2016年3月1日11:00時点)
<書籍概要1>
■初心者からの株式投資 スイングトレード実践トレーニング 【8位】
著者:株勉強.com
◆楽天Kobo電子書籍ストアリンク:http://bit.ly/1VPiz49
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/32967
<内容紹介>
株式投資における、初心者と一口に言っても知識量には、少し差があると思います。
本書は株の初心者向けに書いておりますが、株式投資は初心者の段階がものすごく大事です。
これは、初心者の段階から学ぶという意識がある時点で、つまり、本書を読んでいる時点で、スイングトレードで勝ち組トレーダーになれる可能性は、そうでない時に比べて何倍にもなっていると考えられるからです。
というのも、株式投資は、何も知らずに、何も勉強せずに「ただ儲かりそうだから」という理由で投資を始める人がものすごく多いのです。
株式投資で投じるお金は、少なくない、働いて得た大事なお金だと思います。
そんな大事なお金をギャンブルに使ってしまうのはやめましょう。
是非、学習して大事なお金を運用に使いましょう。
<書籍概要2>
■一度損した株式投資 スイングトレード実践トレーニング 【9位】
著者:株勉強.com
◆楽天Kobo電子書籍ストアリンク:http://bit.ly/1G2rUE4
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/32963
<内容紹介>
本書は、株式投資で一度失敗した人向けに書いたものです。
ただ、株式投資の特にスイングトレードでは損することなく、資産を拡大させていけるケースはまずあり得ません。
何度も何度も損失を重ねながら、それでも毎回の損失を反省として次の取引に生かしつつ投資を進めていくことで稼げるようになっていくものです。
大事なのは、一度の損失を損失で終わらせないということです。
損失には必ず原因があります。
あなたは損失を出した原因が分かっていますか?
分かっているならば、今後の取引で同じ失敗を繰り返さないためにどういった手段を講じていますか?
株式投資、スイングトレードで利益を上げるためには毎回の取引ごとに、良かった点と悪かった点を見直し、対策を講じながら、スキルアップしていく必要があります。
少々面倒くさいと思うかもしれません。
でも、安心してください。
稼げるようになれば、見直しすべきことは、すぐにわかるようになりますし、日々のトレードのために費やす労力はどんどんと少なくしていくことができるはずです。
そして、覚えておいてほしいのは、株式投資で作った損失は株式投資で取り返すことができるはず、ということです。
稼げるようになったら、特にスイングトレードのように資金を短期的に回転させながら投資していく投資手法であれば、資産拡大スピードは本当に早いです。
本書では、株式投資で一度損した人だけでなく、これから投資をしていく人にとって、一度の取引で大きく損をしてしまう、大損をできる限り避けながら、また、大損してしまっても軌道修正を図り、再度目標に向かって投資を進めていく方法を紹介してあります。
焦ることなく、着実に歩みを進めていきましょう。
☆電子書籍初心者の方に……購入方法のご紹介
http://www.goma-books.com/navi
―― 2013年9月18日(水)オープン!! ――
ゴマブックスがプロデュースする電子書籍投稿サイト
『BookSpace(ブックスペース)』
http://www.ebksp.jp/
【会社概要】
会社名:ゴマブックス株式会社
代表者:代表取締役 赤井 仁
所在地:東京都港区南青山六丁目6番22号
TEL:03-5468-8370
FAX:03-5468-8371
URL:http://www.goma-books.com/
Twitter:@gomabooks
facebookページ:http://on.fb.me/XfmXhP
事業内容:出版業、書籍・雑誌・電子出版物・デジタルコンテンツの企画・編集・制作・販売、電子書籍コンテンツのアグリゲート事業、デジタルコンテンツのオーサリング事業
【本件に関するお問い合わせ】
ゴマブックス株式会社 編集部宛
TEL:03-5468-8374
FAX:03-5468-8375