ニュース
18年9月
中谷彰宏先生が人生や仕事、恋愛に役立つ教えを伝授! CD『月刊・中谷彰宏』『別冊・中谷彰宏』(各Vol.83~84)が、Amazon DOD(ディスク・オン・デマンド)で発売!!
作家として数々のベストセラーを世に送り出し、メディア出演や講演活動など幅広い分野で活躍中の中谷彰宏先生が、人生や仕事、恋愛に役立つ教えを伝授! CD「月刊・中谷彰宏」「別冊・中谷彰宏」シリーズの最新作が登場しました。
※ディスク・オン・デマンド(Disc on Demand)は、コンテンツの権利を保有するメーカーからのライセンスのもと、Amazon.co.jpがDVD、CDを製造し、出荷するサービスです。
<作品概要1>
■月刊・中谷彰宏83「仕事が、毎日を面白くする。」――難しいことを楽しむ仕事術
Amazon DODストアリンク:https://amzn.to/2Qv0ePk
<内容紹介>
★生命力を高めるのは、食べっぷりと働きっぷり。中谷流・生命力向上術。
★宮沢賢治は1日4合もの玄米を食べていました。
それでいて、賢治はとてもスリム。
そう、昔の人は、大いに食べて、大いに働いていたのです。
身体をまるで「機関」のようにフル稼働させる。
この躍動感、現代人にはだいぶ薄らいできたように思います。
人間の生命力が表れるのは、食べっぷりと働きっぷり。
大いに食べて、大いに働く生き方、中谷さんから教わりました。
こんな方に有効です♪
□怒りっぽい方。
□仕事に身が入らない方。
□人生に虚しさを感じる方。
★月ナカ83――7つの学び
○「怒ると、体内から毒が出る。」
○「働かないのは、禁固刑。」
○「儲かりそうにないことに、チャンスがある。」
○「スピードアップに、工夫が表れる。」
○「いい会社には、受け継ぐ文化がある。」
○「食べっぷりに、度量が表れる。」
○「いい会社ではなく、いい生き方。」
ゲスト:久瑠あさ美、奈良巧
<作品概要2>
■月刊・中谷彰宏84「自分で部を作って、部長になろう。」――カッコいい失敗を楽しむ人生術
Amazon DODストアリンク:https://amzn.to/2QwtzsH
<内容紹介>
★「俺は、カレー部。」 中谷流・ブランド確立術。
★インパクトが低い。印象が与えられない。覚えてもらえない。
――そんな人は、自分のブランドが確立されていないから。
だからといって、かっこつけるのは逆効果。
「かっこつけブランディング」は、激戦区。
あえなく埋もれてしまうだけ。
カレー部、古地図部、全力疾走部、スーツマラソン部。
あなたの好きなマニアックな世界にこそ、ブランドの種が。
自分のブランドは自分でつくる。
中谷流マニアック・ブランディング術。
★こんな方にお奨めです♪
□自分のブランドが確立できていない方。
□ミスが多い方。
□自己嫌悪に陥りやすい方。
★月ナカ84――7つの学び
○「部が、ブランドになる。」
○「部を作って、部長になろう。」
○「フィクサーに、なろう。」
○「顔を大きく、撮ろう。」
○「女性は自分に過大評価。男は過小評価。」
○「気にしているから、ネガティブに向かっていく。」
○「好きなことをやれば、自己嫌悪にならない。」
ゲスト:久瑠あさ美、奈良巧
<作品概要3>
■別冊・中谷彰宏83「皮膚体験を、しよう。」――日常を楽しむ恋愛術
Amazon DODストアリンク:https://amzn.to/2QtDwqz
<内容紹介>
★「強く」ではなく、「しなやかに」。中谷流・しなやかメンタル術。
★「メンタル」と言えば「強く」と連想しがち。
でも、これは違います。
強いメンタルは、ポキリと折れてしまいます。
メンタルは「しなやか」であるのがいちばん。
どんなに曲げられても、ポキリとは折れないメンタル。
それが目指すべきメンタルのありようです。
しなやかな心の作り方、中谷さんから教わりました。
★こんな方に有効です♪
□流れを変えられない方。
□すぐにパニクってしまう方。
□メンタルが弱い方。
★別ナカ83――7つの学び
○「『空気』を、片付けよう。」
○「クラッシュで、振り返らないであげるのがやさしさ。」
○「議論できるのが、夫婦の喜び。」
○「肉体は、感覚器官。」
○「皮膚体験を、しよう。」
○「しなやかな人が、強い人。」
○「弱い人は、いつも力が入っている。」
ゲスト:久瑠あさ美、奈良巧
<作品概要4>
■別冊・中谷彰宏84「『アホやな』は、最高のほめ言葉。」――少数派を楽しむ恋愛術
Amazon DODストアリンク:https://amzn.to/2NF7yt4
<内容紹介>
★顔を上げれば、うろたえない。 中谷流・泰然自若術。
★なぜ、おろおろしてしまうのでしょうか?
理由は簡単。「近く」ばかり見ているからです。
たとえばクルマの運転。
前のクルマばかり見ていると、事故を起こしやすいものです。
遠くを見ていれば、危険を事前に察知できて安全に運転できます。
これは日常生活でも同じこと。
1年後、5年後、10年後を見ようという人は慌てません。
経営者が歴史の勉強をするのもそのためです。
一方、その日暮らしの人が、いちばんあたふたしてしまいます。
「遠く」を見れば、余裕が持てる。
「遠く」を見る方法、中谷さんから伺いました。
★こんな方にお奨めです♪
□おろおろしやすい方。
□つい流行を追ってしまう方。
□感動しにくい方。
★別ナカ84――7つの学び
○「わからない人には、説明はいらない」
○「おしゃれとは、かぶらないこと。」
○「星を見る男は、モテる。」
○「遠くが見えている人に、頼ろう。」
○「感動できる人は、努力できる。」
○「企画側に、まわろう。」
○「やせ我慢は大事。新しい価値を見出している。」
ゲスト:久瑠あさ美、奈良巧
– 今、売れている電子書籍がわかる!! –
電子書籍総合情報サイト
『電子書籍ランキング.com』
http://bit.ly/2eNvVTL(http://電子書籍ランキング.com/)
【会社概要】
会社名:ゴマブックス株式会社
代表者:代表取締役 赤井 仁
所在地:東京都港区南青山六丁目6番22号
TEL:03-5468-8370
FAX:03-5468-8371
URL:http://www.goma-books.com/
Twitter:@gomabooks
facebookページ:http://bit.ly/2zvgZ6C
事業内容:出版業、書籍・雑誌・電子出版物・デジタルコンテンツの企画・編集・制作・販売、電子書籍コンテンツのアグリゲート事業、デジタルコンテンツのオーサリング事業
【本件に関するお問い合わせ】
ゴマブックス株式会社 編集部宛
TEL:03-5468-8374
FAX:03-5468-8375