時代・歴史小説
人間ドラマの集大成
時代・歴史小説とひと口にいっても、舞台となっている時代、国によって受け取る心象風景はまったく違ってきます。平安時代なのか、鎌倉時代なのか、戦国時代か、江戸時代か、日本なのか中国なのか、それらがひとつでも違えば、作品の表情はガラリと変わります。
主人公は歴史の教科書にでてくるような、なんらかの偉業を成し遂げた人物であることがほとんどですが、彼らの業績を辿る偉人伝のようなものではなく、作家の綿密な取材に裏打ちされた、「人間」としての彼らの生きかたが描写されており、その姿に共感することも多いでしょう。
彼らはいかにして偉業を成し遂げたのか。どのような困難に立ち向かったのか。どのような人物たちが支えとなったのか。民衆からどのように思われていたのか。どのような生活をして、どのような恋愛をしていのか。そのようなことが事細かに描かれた時代・歴史小説。壮大な人間ドラマの集大成ともいえるジャンルです。
-
著:岡本綺堂
『御仕置例書』とは、江戸の奉行所に各地の代官所から判断が難しい裁きについて、問い合わせてきたものをまとめた帳面をいう。半七は、そこから下総国新石下村で寛延元年に ... 続きを読む
定価 300円(税抜)
-
著:岡本綺堂
文久元年七月、半七の家に馬道の庄太が駈け込んでくる。 前日、台所で行水をつかっていた隣家の娘お作が、何者かに殺されたという。実は半月ほど前から、馬道近辺に白地 ... 続きを読む
定価 300円(税抜)
-
著:岡本綺堂
慶応三年八月、下谷広徳寺前の筆屋『東山堂』の姉娘おまんが急死した。 筆屋『東山堂』は姉のおまんと、妹のお年が、筆の穂先を舐めて毛を揃えてくれることから『舐め筆 ... 続きを読む
定価 300円(税抜)
-
著:夏目漱石
紙幣発行30周年記念!夏目漱石の名作をイッキ読み! 1984年に1000円札の肖像画として登場した日本屈指の文豪「夏目漱石」。 2014年には、紙幣発行 ... 続きを読む
定価 1000円(税抜)
-
著:野村胡堂
御免――と低い声の 羽織袴を身に纏った典型的な御用人、石川孫三郎。 江戸きっての腕利き岡っ引き、銭形平次の下にまた新たな事件が舞い込んできた――。 石 ... 続きを読む
定価 300円(税抜)
-
著:岡本綺堂
かの吉良上野介の屋敷のあった、本所松坂町に住んでいた善昌という尼は、その自宅に弁天像を祭り、信者を集めていた。 万延元年六月に、近くの竪川で幾万という蝶が群が ... 続きを読む
定価 300円(税抜)
-
著:樋口一葉
何度でも読みたくなる名作を美麗イラストに新装! 吉原の廓に住む14歳の少女、美登利と運命の少年、藤本信如との恋を中心に東京の子どもたちの生活を描いた樋口一 ... 続きを読む
定価 500円(税抜)
-
著:夏目漱石
何度でも読みたくなる名作を美麗イラストに新装! 明治41年「朝日新聞」に9月1日から12月29日にかけて連載され、翌年5月に春陽堂から刊行された夏目漱石の ... 続きを読む
定価 500円(税抜)